2018年02月18日
読書
それでなくても低い偏差値ですが、
とりわけ国語の偏差値が低い息子。
漢字が書けない、文の読解力が低い…
こちらは、漢字に振り仮名がつけられいるので読みやすかなと思います。
学校の勉強もあり、塾の勉強もありで大変なのは分かっていますが
まずは一日10分を目標に読んでいます。

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング
とりわけ国語の偏差値が低い息子。
漢字が書けない、文の読解力が低い…
読書をする習慣がありません。
小学校の図書室から借りてくる本は
「××のひみつ」とか
「マジック」の本とか
ばかりで、物語、説明文の本は借りて来ません。
仕方がないので、本屋さんに行って本を探してみました。
読書の習慣のない息子には、
まずは読書のテクニック(本を読むための本)が必要かな?
と思い、読書の仕方が分かりやすく説明されている
「小学校では学べない 一生役立つ読書術(齋藤 孝・著)」
を選びました。
![小学校では学べない 一生役立つ読書術 [ 齋藤 孝 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2035/9784046022035.jpg?_ex=128x128)
小学校では学べない 一生役立つ読書術 [ 齋藤 孝 ]
著者の方はTVにもよく出ている方ですね。
「読書をする為の本」だけで終わっては本末転倒なので、
もう一冊、昨年、話題になった
「君たちはどう生きるか(吉野源三郎・著)」を選びました。
この本は何種類かあり(もちろん漫画版は却下です)
マガジンハウスや岩波文庫もありましたが、
今回はポプラ社から出版されている本にしました。
![君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫) [ 吉野源三郎 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5403/9784591125403.jpg?_ex=128x128)
君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫) [ 吉野源三郎 ]
読書の習慣のない息子には、
まずは読書のテクニック(本を読むための本)が必要かな?
と思い、読書の仕方が分かりやすく説明されている
「小学校では学べない 一生役立つ読書術(齋藤 孝・著)」
を選びました。
![小学校では学べない 一生役立つ読書術 [ 齋藤 孝 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2035/9784046022035.jpg?_ex=128x128)
小学校では学べない 一生役立つ読書術 [ 齋藤 孝 ]
著者の方はTVにもよく出ている方ですね。
「読書をする為の本」だけで終わっては本末転倒なので、
もう一冊、昨年、話題になった
「君たちはどう生きるか(吉野源三郎・著)」を選びました。
この本は何種類かあり(もちろん漫画版は却下です)
マガジンハウスや岩波文庫もありましたが、
今回はポプラ社から出版されている本にしました。
![君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫) [ 吉野源三郎 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5403/9784591125403.jpg?_ex=128x128)
君たちはどう生きるか (ポプラポケット文庫) [ 吉野源三郎 ]
こちらは、漢字に振り仮名がつけられいるので読みやすかなと思います。
学校の勉強もあり、塾の勉強もありで大変なのは分かっていますが
まずは一日10分を目標に読んでいます。

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング
take_it_easy_5 at 11:18│Comments(0)│中学受験