2017年12月03日
漢字がね…
世の中では「うんこ漢字ドリル」がヒットしているようですが
うちの息子は字が「うんこ」です。字が汚いです。
まぁ、それは父親譲りなのですが・・・
それはそれで問題なのですが、
それ以上に間違いが多いです。
「はねる」べきところを「はねていない」とか
「突き出る」べきところが「突き出ていない」とか、
「点がない」とか
一本、線が「少ない」とか、「多い」とか
この前の模試では
「いじゅう」の漢字で
『移住』
と書くべきところを
『移往』
と書いていました。
父 「『にんべん』が『ぎょうにんべん』になってるやん。
」
息子 「ほんまや!」
こんなんばっかりです。これはもう、
字が「うんこ」とか以前の問題です。「びちぐそ」です。
頑張って漢字を覚えてもらうしかありません。
繰り返し、繰り返し。

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング
うちの息子は字が「うんこ」です。字が汚いです。
まぁ、それは父親譲りなのですが・・・
それはそれで問題なのですが、
それ以上に間違いが多いです。
「はねる」べきところを「はねていない」とか
「突き出る」べきところが「突き出ていない」とか、
「点がない」とか
一本、線が「少ない」とか、「多い」とか
この前の模試では
「いじゅう」の漢字で
『移住』
と書くべきところを
『移往』
と書いていました。
父 「『にんべん』が『ぎょうにんべん』になってるやん。

息子 「ほんまや!」

こんなんばっかりです。これはもう、
字が「うんこ」とか以前の問題です。「びちぐそ」です。
頑張って漢字を覚えてもらうしかありません。
繰り返し、繰り返し。

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング
take_it_easy_5 at 17:37│Comments(0)│中学受験